![]() |
|
■大倉山ジャンプ競技場 運営本部棟・ミュージアム棟・スタートハウス棟・エスカレーター棟
住所:札幌市中央区宮の森1274番地 構造:S造+RC造、地下1階、地上4階 当社業務:空調・衛生設備の設計、積算、監理 設備概要 ■空調設備・冷暖房設備・融雪設備 (ミュージアム棟) 吸収式冷温水発生機(100USRt)×2基 真空式温水ヒーター(400,000Kcal/h)×1基 展示室系統〜全熱交換器組込型空調機×3組(総風量〜87,200m3/h) 管理室・ホール系統〜外調機(2組)+FCU(33台)(総風量〜8,500m3/h) (運営本部) 中央操作盤からFF式温風暖房機(43台)の遠方操作暖房 (スタートハウス棟) ヒートポンプエアコンによる冷暖房 (エスカレーター棟) 温水ボイラー(31,000Kcal/h)×3台+パネルヒーターによる補助暖房 (融雪設備) アプローチ階段・通路部分及びエスカレーター棟アプローチ部分の温水融雪 ■給油設備 (ミュージアム・運営本部棟) 屋内オイルタンク(10,000リットル)×1基〜灯油用 (エスカレーター棟) 屋内オイルタンク(2,000リットル)×1基〜灯油用 ■換気設備 (運営本部棟) 天吊型全熱交換器による局所換気 ■排煙設備 (ミュージアム棟) 展示室等の24区画の機械排煙(排煙量〜28,000m3/h) ■自動制御設備 (ミュージアム棟) 中央監視装置(200点)により、発停・監視・データ管理記録制御機器は電気式及びデジタル式 ■給水設備 市上水道本管より引き込み(75φ) 飲用受水槽〜FRP製、2槽式、容量12m3 雑用受水槽〜躯体水槽、容量30m3 加圧給水装置(インバーター制御方式)〜飲用(230リットル/min)、雑用(540リットル/min) ■排水設備 建物内汚水・雑排水・雨水・分流方式 屋外汚水・雨水分流方式 汚水〜市下水道公設桝、雨水〜敷地内雨水桝へ放流 ■給湯設備 飲用・雑用共電気湯沸器による局所式 ■消火設備 スプリンクラー設備(湿式閉鎖型〜8個同時、放水型〜3個同時)〜1,900リットル/min (展示室〜予作動式、運営本部棟〜不凍液回路) 粉末消火設備〜運営本部棟オイルタンク室 ■噴水設備 ブレーキングトラック隣接人工池にろ過装置(砂式・27m3)を兼ね噴水(直射・放射・キャンド ル・クローバシック噴水)を設置 ■融雪槽設備 運営本部棟除雪用融雪槽(10m3/h)×2基を設置 ■エレベーター設備 (ミュージアム棟) EV-2系統〜乗用(車椅子)900kg(13名)45m/min、3停止、1,600×1350 EV-3系統〜乗用(車椅子)900kg(13名)45m/min、3停止、1,600×1350 EV-4系統〜乗用(車椅子)1,600kg(13名)60m/min、2停止、1,600×1500 (運営本部棟) EV-1号機〜乗用(車椅子)900kg(13名)45m/min、5停止、1,600×1350 ■エスカレーター設備 A1(昇方向)〜800形(準屋外形)6,000人/h、30m/min、30度、階高=20m A2(降方向)〜1,200形(準屋外形)9,000人/h、30m/min、30度、階高=20m
大倉山ジャンプ競技場(札幌振興公社)ホームページのご案内: http://www.sapporo-dc.co.jp/index.html |